an9の記事

塾長ブログ

2025/3/30

あんきゅう塾の講師たち

こんにちは 北九州市小倉南区の個人学習塾あんきゅう塾です。お立ち寄りいただきましてありがとうございます。 今年はなかなか暖かくなりませんでしたが、ここ数日で春がどっと押し寄せてきたような印象を受けますね。桜もいつのまにか盛りの時期を迎えようとしています。 教室でも春は旅立ちのとき。出会いと別れが混在します。今年は講師の中で卒業を迎える者もおりました。学生バイトという言葉を皆さん使われますが、あんきゅう塾の講師は全員卒業生です。大学生、大学院生、看護学校生、主婦、とさまざまですが、全員あんきゅう塾が大切にし ...

塾長ブログ

2025/3/28

現在の塾生募集状況

こんにちは 北九州市小倉南区の個人学習塾「あんきゅう塾」です。お立ち寄りいただきましてありがとうございます。 おかげさまで今年も早い時期からお問い合わせをいただいております。中3生は一旦締め切らせていただきました。 そのほかの学年につきましてはまだ少し空きがございます。まずお問い合わせメールかお電話をいただき、その後面談をさせていただく、という流れになります。 どうぞよろしくお願いいたします。

入試結果

2025/3/11

ガッツだぜ

こんにちは 北九州市小倉南区の個人学習塾「あんきゅう塾」です。お立ち寄りいただきましてありがとうございます。 県立高校の結果は今年は17日で、例年にくらべ待ち時間が長く感じます。 さて、今年も高専合格者がでました。一人は北九州高専に推薦で合格。もう一人は宇部高専にチャレンジしましたが不合格。が、そこから高知高専の2次募集に応募。見事合格を勝ち取りました。高知高専の2次募集では面接があり、入学にかける熱意を測られたようです。高専に入学したいという思いは人一倍強く関連図書などもたくさん読んでいたことから面接が ...

塾長ブログ

2024/7/21

塾生募集について

こんにちは 北九州市小倉南区葛原の個人学習塾「あんきゅう塾」です。お立ち寄りいただきましてありがとうございます。 今年は早い時期からお問い合わせを何件もいただきました。改めて感謝申し上げます。 一旦ここで中学生2.3年生の募集を締め切らせていただきます。小学生、中学1年生は曜日や時間帯により、空きがございます。また、順番待ちができるかどうかのお問い合わせもございましたので、順番待ちにつきましては各学年、若干名承っております。 どうぞよろしくお願いいたします。  

塾長ブログ

2024/2/23

新年度生徒募集について

こんにちは 北九州市小倉南区の個人学習塾「あんきゅう塾」です お立ち寄りいただきましてありがとうございます。 ここまでの推薦入試、特色化選抜入試、ひびき高校一般入試、とおかげさまで全員合格しております。入試も様々な携帯がとられるようになり、ますます複雑化しています。 さて、新年度も若干名、枠がございます。現在、新中学2年生、3年生はごくごく少数の募集となります。新中学1年生、小学生はまだ余裕がございます。ご興味のある方はお問い合わせメール、もしくはお電話でご連絡くださいませ。どうぞよろしくお願いいたします ...

塾長ブログ

2023/7/11

春をまたいだ夏

こんにちは 北九州市小倉南区の個人学習塾「あんきゅう塾」です。お立ち寄りいただきましてありがとうございます。 今年の冬、あんなに待っていたコガネグモたちのバルーニング(コガネグモという蜘蛛は壺状の保温性の高い卵のなかで子供たちは越冬し、春の暖かで風のある日に風に乗り、それぞれの地に飛び立っていくという習性があります)でしたが、日々の雑事に追われ、じっくりと観察することができませんでした。ただ、おそらく…本当におそらく、という感じでしかないのですが、卵から絹糸のようなものがツツーッと出ているのには気づきまし ...

塾長ブログ

2023/6/24

生徒募集状況

こんにちは 北九州市小倉南区の個人学習塾「あんきゅう塾」です。お立ち寄りいただきましてありがとうございます。 しばらく更新が止まっており、大変失礼いたしました。教室は通常通り運営しております。夏休みに向けて新規募集もしております。各学年、若干名ずつとなります。よろしくお願いいたします。 実は2月26日、父が急逝しました。実にあっけなく、です。前日の夜、いつも通り「ではまた!」と帰りのあいさつをしたのが最後になり、そして永遠に「またの日」は来なくなってしまいました。父は向田邦子さんの小説に出てくる父親像を思 ...

塾長ブログ

2023/2/20

春を待つ

こんにちは!北九州市小倉南区の個人学習塾「あんきゅう塾」です。お立ち寄りいただきましてありがとうございます。 今日は、お勉強と全く関係ないお話です。 2月も終わりに近づき、春の兆しを感じる日も出てきました。いつの年も春は待ち遠しいものですが、実は昨年の夏に非常に心ひかれたものがあり、そのおかげで今年の春にひとしお待ち遠しさが募ります。心ひかれたものとはコガネグモというクモです。苦手な方も多いと思いますので(私も以前はそうでした)クモの画像は載せません。黒と黄色のクモはすべて「ジョロウグモ」だと思っていた私 ...

塾長ブログ

2023/2/13

福岡県公立高校推薦入試

こんにちは 北九州市小倉南区の個人学習塾「あんきゅう塾」です。お立ち寄りいただきましてありがとうございます。 今日は福岡県公立高校推薦入試の合格発表です。今年は異例の事態ともいえる小倉南高校の定員割れ、反して小倉西高校は倍率2倍・・・と読みづらい展開でした。それぞれ生徒に内容を尋ねますと、試験の中身自体には大きな変化はなかったようです。 ここ数年で推薦入試の割合が顕著になってきました。ご存じの方も多いと思いますが、推薦入試にはまず「内申点」が必要です。それぞれの高校で一定のラインを越える必要があります。北 ...

塾長ブログ

2023/2/8

数字の不思議

こんにちは 北九州市小倉南区の個人学習塾「あんきゅう塾」です。お立ち寄りいただきましてありがとうございます。 福岡県では私立高校の合格発表がありました。当教室でも無事全員合格し、ほっとしております。   お休みが続いていた子もいましたし、一時期、すこし横道にそれそうになった子もいましたが、次々と続く「合格しました」の報告に安堵しました。今年も熾烈な戦いであったであろう九国の入試では受験者全員が非常に良い成績をおさめてくれたので、公立入試への自信につながったと思います。 推薦入試、私立入試、公立入 ...

Copyright© あんきゅう塾|北九州市小倉南区の個人塾・学習塾。発達障害・不登校でお悩みの方 , 2025 All Rights Reserved.